電話番号

後援 公益財団法人 井上バレエ団 現役ダンサーが教えるクラシックバレエ教室

クピドバレエスタジオ

レッスン動画撮影

当バレエ教室を紹介する広告用として、
レッスン風景の写真や動画をアトリエクピドにて撮影いたしました🎀

親子クラス〜上級生のクラスまで..
動画撮影にご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!💐

初めての経験に はじめは少し緊張した表情も見えましたが…
段々と緊張がほぐれて笑顔を見せながら和やかな雰囲気の中、撮影を進めることが出来ました☺️

スタジオはロスナイ換気システム・Airdog (高性能空気清浄機)設置の元、
感染対策にも充分配慮しながら行いました。
マスクを外したらお喋りはしないお約束、全員とてもよく守れていましたね。

今後、当教室ホームページの他、
流山市役所おおたかの森市民窓口センター内モニターやSNS等に掲載させて頂く予定です。
出来上がりをお披露目できるのがとても楽しみです🎀

最後になりましたが、
撮影くださったトータルビデオサービスの宮川徳三郎さん
大変お世話になりありがとうございました!!

春のバレエコンクール

2022年春のコンクールに15名のクピド生徒が出場いたしました🩰

【New Ballet Competition】

  🏆小学5年生の部:1名

【Victoire Ballet Competition】

  🏆バレエのシューズ部A:優秀賞 1名
               奨励賞 1名
  🏆バレエのシューズ部C:1名

【松戸全国洋舞コンクール】

🏆モダンジュニア部門
 2位🥈(1位該当者なし)
  菊地 美鶴

美鶴ちゃん昨年に引き続きおめでとうございます!
今年は部門が1つ上がりましたが賞を頂けてよかったね✧

今回もキミホ・ハルバート先生に素敵な作品
「Wheel of Truth」を振付頂きました。
キミホ先生、熱心にご指導くださり、
今回も大変お世話になり ありがとうございました!

🏆プレコン部門
 優秀賞(3位以内) 
  河野 舞桜
  「コロンビーヌのヴァリエーション」

  3位以内!おめでとうございます💖

🏆プレコン部門
 優秀賞(3位以内) 
  瀬川 叶愛
  「キューピットのヴァリエーション」

  3位以内!おめでとうございます💖

   🏆クラシックジュニア部門
     努力賞 1名

   🏆クラシックチャイルド部門
    協会賞 2名

   🏆プレコン部門
    奨励賞(13位以内) 4名
    協会賞 1名

【FLAP全国バレエコンクール】

🏆小学6年生の部
 8位 松本 紗和

入賞おめでとうございます!
よりステップアップしていけるように、日々のレッスンを
これからも大切に精進していってもらえたらと思います✧

嬉しい思い、悔しい思い…それぞれ多くのことを感じたコンクールだったと思います。
今回初めてコンクールに出場した生徒も、緊張しながらも奮闘しました!!
ドキドキしながらも、本番は落ち着いて踊り切ることができましたね🩰

コンクールでは結果だけにとらわれず、
長い時間練習してきた過程やそれぞれの努力を大切に感じてもらえたらと思っています😊
また次の新しいステップに向けて一緒に頑張りましょうね!

感染予防対策にも十分に配慮しながら、
今回も多くの方々のご協力のもとコンクールに出場することができました。
関係者のみなさま 心より感謝お礼申し上げます。

フィッティング会🩰

3月末にトゥシューズ フィッティング会を行いました🩰

クピドでは、足にぴったりのシューズを履いて踊れるように、
毎年チャコットさんからフィッターさんをスタジオにお招きして
一人一人の成長や上達に合わせて一番適切なトゥシューズを選んで頂いています。

20人の新4年生は初めてのトゥシューズ🌸

幼児クラスの頃から、ずっと憧れていたトウシューズを
初めて履けるこの日を生徒たちは心待ちにしていました😊

バーに掴まり、初めて爪先立ちで立ってみた感想を聞くと…
「ドキドキした!」
「いつもと違う感覚で楽しかった♩」
「思っていたより難しかった..」
など様々な声が聞けました。

チャコットさんがお持ちくださった
トウシューズを持ち運ぶ為のシューズケースを選んでいる時も
子ども達は目をキラキラ輝かせていたのが印象的でした✧

これからトゥシューズでのレッスンが楽しみですね!

最後になりましたが、
重美さん、三浦さん、中村さん、チャコットの皆さま
お世話になりありがとうございました💐

新年度 start!🌸

4月から新年度🌸
それぞれクラスを進級してのレッスンがスタートしました!

初めてのバーレッスン
初めての片手バーレッスン
初めてのトゥシューズ…🩰
新しいことや初めて覚えることにみんな目をキラキラさせながら励んでくれています✧

おおたかの森教室では、
親子クラスを新たに増設いたしました🐣
 ■日曜日 (月2回)
 ■Bクラス:14:00〜14:45
  Aクラス:15:00〜15:45

幼児クラスも、新年度の為
現在定員に余裕のあるクラスがございます🐥
ご入会を検討中の方、入会しやすいこの時期に、見学・体験レッスン是非お待ちしております😊
お気軽にお問い合わせください🌷

南流山教室から見える桜がとても綺麗でお写真を撮りました🌸
今年度も一緒に楽しくレッスンしていきましょうね!

新年度クラスの空き状況について🌸

4月から新年度となり、
定員に余裕のあるクラスがございます!🌷


年度が変わり入会しやすいこの時期に
見学・体験レッスン 是非お待ちしております♫


各クラス定員を設けている為、
例年5月〜6月頃に
募集停止とさせて頂くクラスもございます。

ご入会をご検討中の方は、お早めにご連絡お待ちしております🩰

🌸キューピットクラス(幼児)
  ■おおたか
   火・金・土 空きあります
   日     残2名

  ■南流山
   木 残3名
   土 残2名 (年少・年中)
   土 残1名 (年長)
   日 残2名

  ■日暮里
   水 空きあります

🌸親子クラス(未就学児)
  ■おおたか
   日 残4組

  ■南流山
   日 残1組

🌸フェアリーBクラス(小学1・2年生)
  ■おおたか
   火 残3名
   水 残1名
   金 空きあります
   土 募集停止(1年生)
   土 残2名 (2年生)
   日 残1名

  ■南流山
   火 残3名
   木 残3名
   土 残2名(1年生)
   土 残1名(2年生)

  ■日暮里
   水・金 空きあります

受講可能な曜日やクラスについて、
詳細はHPのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡お待ちしております🎀

ながフェスキッズダンス発表会💐

2月20日に流山市の商工会議所青年部が運営する
「キッズダンス発表会」にクピドの生徒も参加させて頂きました。

クピドからは、プレスペシャルクラスを受講している生徒が出演し、
「コッペリア第3幕」より
あけぼの・祈り・仕事・戦い の作品を踊りました🩰

楽屋の中でもよく換気を行い、
昼食はソーシャルディスタンスを保って広々と黙食しました。
待ち時間もお友達と和気あいあい…とても和やかな雰囲気でした🌸

コロナの影響により、
途中オンラインレッスンに移行してしまい…
リハーサル期間も少ない中でしたが、それぞれよく頑張りましたね!
今回残念ながら出演が叶わなかった生徒もおりましたが…
その思いも一緒に、全員良い表情で踊りきってくれました。

本番当日は、新型コロナウィルス感染対策の為にも
客席はご両親のみとし、本番の様子をオンラインで配信してくださいました。

最後になりましたが…
商工会議所青年部 関係者のみなさま
大変お世話になり ありがとうございました。心より感謝お礼申し上げます💐

Boy’s class

2月6日、谷桃子バレエ団ソリストの吉田邑那先生に
ボーイズクラスを開講して頂きました!

男の子だけのクラス、
めったにない男性の先生のレッスンにドキドキ緊張しながらも…
どんなレッスンをするのかなと、みんなワクワクしながらスタジオに入ってくる様子でした😊

バーレッスンは、
邑那先生が生徒達のレベルに合わせて やさしく進めてくださいました。
グランバットマンは初めてやるジャンプにもチャレンジ💪
高く跳べた時の感覚が楽しくて、みんな何度も練習していました!

センターレッスンでは、
邑那先生が跳んだり回ったりして見せてくださる見本に、
生徒達は目をキラキラ輝かせていました✧

レッスンが終わった後は難しかったー!と言いながらも、
それぞれとても充実した表情で、またやりたい!とお話ししていました☺️

男性の先生による男の子だけのクラス、今後も継続していければと思っています。

邑那先生、ありがとうございました✨

オンラインレッスンのお知らせ

新型コロナウイルスの影響で、
学校や幼稚園の学級閉鎖が増えてきてしまっている中…
感染防止の為に1月24日より全教室を閉鎖し、オンラインでのレッスンへ移行いたしました。

全教室オンラインとなるのは約2年振り…
前回やったことも思い出しながら、小学生以上の生徒は Zoomのセッティングにも挑戦しています💪
子ども達の適応力は素晴らしく✧
今回がオンライン初めての子たちも、
スタジオとは違う環境の中、頑張ってレッスンしてくれていました🌷

ご近所の方への配慮も考え、ジャンプなど大きな音が出ることは出来ませんが…
お家の中でも出来ることを工夫しながらレッスンしております🩰

上級生のクラスでは、ストレッチやバーレッスン等を中心に
幼稚園クラスは踊りも一緒に踊り
画面越しから良い笑顔を見せてくれました😊

保護者の皆様には、急なオンラインへの対応にも関わらず、
ご理解ご対応くださり、心より感謝いたします。
はやくスタジオでのレッスンが再開出来るよう、終息を願うばかりです..🕊

オンラインレッスン中も、体験レッスンでの受講が可能です!
通常レッスンが再開しましたら、
オンラインでの体験後に、改めてスタジオで体験レッスンを受講頂けます。

幼児クラスや親子クラス🐣では、早速体験やおためしレッスンにご参加いただいています♫
お気軽にお問い合わせくださいませ🩰

冬のバレエコンクール

2021年12月に5名のクピド生徒がコンクールに出場し、奮闘いたしました!

🏆フルール全国バレエコンクール
  中学生部門:奨励賞(予選通過) 菊地美鶴
  コンテンポラリー部門:奨励賞  菊地美鶴

🏆プレパラトリーバレエコンクール
  小学6年生の部:奨励賞  葛西和奏
  小学4年生の部:奨励賞  河野舞桜
  小学3年生の部:奨励賞  清水凜花、瀬川叶愛

🏆YBCバレエコンクール東京
  B1部門:奨励賞  清水凜花

また次に向けて頑張ってもらえたらと思います💪✧

コロナ禍でまだ落ち着かない日々が続きますが…
感染対策にも配慮しながら、
多くの方々のご協力のもとコンクールに出場することができました。

関係者の皆さま 心より感謝いたします。

新スタジオOpen!

昨年の秋、南流山に
新スタジオ「アトリエ・クピド」を開設いたしました!

お陰様でクピドを初めてから早8年…
子ども達も成長し、スタジオが手狭になってきたこと
コロナウイルスの影響もまだ懸念されることから
広さも充分な新スタジオをオープンする運びとなりました🩰

「アトリエ・クピド」は、
広さはもちろん、上級生がパ・ド・ドゥレッスンで
リフトをする際の為にも天井高を確保
床に敷いているリノリウム等も質の高いものを考え、
コロナ対応として窓の開放や換気システム(ロスナイ)も完備し、より踊りやすい環境を考慮しております✧

そして、
新しい環境を生徒の皆さんに提供できることは、
保護者の皆様のあたたかいご支援の賜物です。
日々、教室の運営にご支援・ご協力くださり
ありがとうございます。

「アトリエ・クピド」でも
充実した素敵な時間を刻んでいけますように..❤❤