電話番号

後援 公益財団法人 井上バレエ団 現役ダンサーが教えるクラシックバレエ教室

クピドバレエスタジオ

カテゴリー: ブログ

スタジオリニューアル!

コロナウイルス感染防止対策としてソーシャルディスタンスを考慮し、
おおたかの森スタジオ・南流山スタジオを新たに改装リニューアルいたしました!

ソーシャルディスタンスの対策

✧鏡をリニューアル
枠のない鏡に変更して増設したことにより、お隣のお友達との距離を広く取れるようになりました。
スタジオの端側まで鏡が増えたので、とても広々…!
以前よりもスタジオの雰囲気が明るく感じられます。

【おおたかの森スタジオ】

【南流山スタジオ】

✧バーの増設
スタジオ再開時にも増設しましたが、1本のバーにつく人数も決めている為、バーの本数をさらに増やしました!
お互いの距離を保ちながら、みんな伸び伸びと踊ってくれています♬
生徒たちも自分が使ったら消毒…と自分たち自ら進んで気を付けようとする意識が感じられています。

✧ロッカー
お隣同士くっつかないように動物バレリーナちゃんを貼りました。
キューピットクラスの子たちは、中でもリスとネコちゃんがお気に入りのようです♪

感染の対策

✧空気清浄機・加湿器の増設
プラズマクラスター空気清浄機と加湿器も新たに設置しました。
加湿器の蒸気に興味津々な子も…笑
お水の補充など、お姉さん達よくお手伝いしてくれています。

✧手洗い
小さなお子さまでも手洗いをしやすいように、踏み台を設置しました。
クピドバレエのスタジオも、みんなのお家だと思ってねと伝え、キューピットクラスの子達も自ら進んで手洗い出来るようになりました。

まだコロナの心配が懸念されておりますが…
より密にならない環境を整えて日々レッスンしていきたいと思います!

Claraに載りました♫

バレエ雑誌クララ11月号に、フェアリーAクラスのまほちゃんのイラスト、
シルフィードクラスのちなみちゃん・みつるちゃんのコメントが載りました♡

まほちゃんは続けてまた載せて頂いたようで…!
いつも可愛らしい絵で目に留めて頂けるのかもしれませんね。

ちなみちゃんは、バレエの好きな“パ”について
みつるちゃんは、オンラインレッスンでの感想が載りました。

レッスン時間より少し早くスタジオへ来て、ストレッチしながらクララを読んでいる生徒も♪
仲間が載っているとより読むのが楽しみになりますね。

クピドのみんなも見つけてみてくださいね!

10月新設クラス

🎀南流山キューピットクラス

コロナウイルス対策で1クラスの定員を少なくしていること、自粛明けに新入生徒さんが増えていることなどから、10月~キューピットクラスを新設いたします!

■場所:南流山教室
■日時:日曜日 12:30~13:30

在校生徒で、他の曜日からの移動も可能です。

また、年長さんは来年度からフェアリーBクラスに進級してレッスン内容がより本格的になる為、週2回の受講をおすすめしております。
生活の変化が大きい春よりも、是非この時期からのご準備を検討していただけたらと思っております。

🎀プレスペシャルクラス

小学2~4年生で、通常レッスンだけではなくもっとレッスンをしたい、コンクールや外部の舞台に挑戦したい、という方を対象にしたクラスをこの度新設いたします!

対象:小学2~4年生
   プレコンクラスまたは週3回レッスンを受講している生徒

■日時 日曜日(月2回) 14:30~16:30
■場所 南流山教室

プレスペシャルクラスの参加生徒は、4年生~源小織先生のスペシャルクラスに推薦致します。

お写真は初回プレスペシャルクラスの様子です♬


お気軽にお問い合せお待ちしております!
➡〖 https://cupido-ballet.jp/info/

夏のコンクール🌻

8月・9月と小学2年生~6年生までのクピド生徒がコンクールに出場いたしました!



🏆FRAPバレエコンクール‐6th,August
プレA 優秀賞 2名


🏆FRAPバレエコンクール‐24th,August
プレB 優秀賞 1名



コンクール後も思ったことをノートにまとめて見せてくれたりと…少し意識が上がりましたね✧




🏆松戸全国洋舞コンクール‐30th,August
プレコン部門 努力賞 1名
クラシックチャイルド部門 協会賞 1名
             第4位 菊地美鶴

努力家で誰よりも長くスタジオに居て自習をし、たくさんたくさん練習してきました。
その努力が結果を結び…
4位を受賞することが出来ました!
美鶴ちゃんおめでとう✧

千歳ちゃん、凜花ちゃんも健闘しました!



🏆FRAPバレエコンクール‐13th,September
プレB 優秀賞 1名
プレA 優秀賞 1名
    奨励賞 1名

こちらも初コンクールの3人。
緊張しながらも楽しく踊れた♪と、それぞれに成長を感じました。
レッスンへの姿勢も少し上がってきましたね。


今回はコロナウイルスの影響で、本番以外はマスクの着用、ナチュラルメイク、無観客での審査…等普段とはイレギュラーなことが多い中、沢山の方々のご協力のもと無事にコンクールに出場することが出来ました。心より感謝申し上げます。


初めてコンクールに挑戦した生徒も多く、
嬉しい結果、悔しい結果、感じたことはそれぞれ違うと思いますが、一人一人が努力をして練習してきました。今回の経験を活かして、また次に向かって更に頑張りましょうね!

小織先生ワークショップ

先日、吉田邑那先生のワークショップの様子をお伝えしましたが
同じ週に源小織先生のワークショップも開催致しました🌻

小織先生クラスをはじめて受ける子や昨年のサマースクール以来の生徒…
それぞれドキドキしながら、レッスンが始まりました。

🌷3年生のクラス
エクササイズからはじまり、音の事やポールドブラの細かい動きなど…みんな真剣に話を聞いて、普段と違う振りを頑張って覚えていました。
2日目は少し余裕が出てきて、笑顔も見えました♬


🌷4・5年生のクラス
ポワントクラス(トゥシューズのレッスン)
今年から履きはじめた生徒も多く、こんなに長い時間履くのもはじめて!汗をかきながら必死に頑張っていました。
トゥシューズのためのエクササイズや一人一人の足に合わせてアドバイスも頂きました。


🌷6年生以上のクラス
こちらもポワントクラス。エクササイズからはじまり…みんな2日目は筋肉痛の中頑張りました!
センターでは舞台での見せ方、表現の仕方や繊細なポールドブラについてご指導頂きました。


南流山教室での2日間を終え、次は日暮里教室🌷
こちらは1日にぎゅっと詰め込み、先生も熱心に延長で指導頂きました。
緊張と集中でみんなよい顔つきになっていました。


少人数制でどのクラスも一人一人ご指導頂き贅沢な時間となりました✧
憧れのトゥシューズのための準備からトゥシューズのレベルアップのためのクラスまで…
小織先生ありがとうございました!

邑那先生ワークショップ

クピド夏休み中に、谷桃子バレエ団ソリストの吉田邑那先生によるワークショップを2日間開催いたしました!全クラス少人数制として、ソーシャルディスタンスを保ちながら行いました。

男性の先生によるレッスンが今回初めての生徒も居た為、少し緊張している様子も伺えましたが、優しくとても丁寧に教えてくださり、みんな自然とリラックスしてレッスンに参加することが出来ました。


邑那先生は前回のクピドバレエ発表会でブルーバードを踊っていただきました。
レッスン中にも高いジャンプや、綺麗な回転を間近で見ることが出来、刺激を受けさせていただきましたね!みんなの目がキラキラと輝いていました✧


お姉さんクラスで少し難しいステップになると…「挑戦したい!やってみたい!」との声も生徒からあがり、「やる気を感じた」「もっと頑張ってほしいね」と邑那先生もおっしゃっていましたよ。

レッスン後にはみんなで集合写真を撮りました。
連日ワークショップを受講していた生徒も最後までよく頑張っていました。

小学3・4年生クラス🌻
みんな必死にアンシェヌマンを覚えながら…頑張りました!

小学5年生以上クラス🌻
速い動きや難しいステップにもチャレンジしました!



今回のワークショップで教わったことを、次に繋げていけるように、
日々のレッスンをまた頑張りましょうね!

邑那先生ありがとうございました!

クララに載りました♩

バレエ雑誌Clara8月号・9月号に
フェアリーAクラス Mちゃんの絵が載りました🌷

スワニルダ、メドーラのイラストと
Mちゃんらしい色彩の塗り絵!
とても可愛らしいですね♡
連続でクララに載ったなんて先生たちも驚きました!

クピドのみなさんも是非見つけてみてくださいね。
素敵なお知らせをありがとう♬

バレエヒストリークラス

8月8日からクピドバレエは夏休みとなりました🌻
夏休み中もバレエを頑張りたい生徒さんや、ステイホームの中少しでも身体を動かしたい方の為に、少人数での特別レッスンやオンラインレッスンを開講しております!

✧源小織先生、吉田邑那先生によるワークショップ
✧鶴見未穂子先生によるバレエの歴史講座、ゆるほぐストレッチ
✧クピド講師によるバリエーションクラス、ストレッチ&エクササイズクラス、
 オンラインによるストレッチクラス
 …など内容が盛りだくさんの夏休みバレエ講座です!


9日は、クピドバレエの特別講師でもある鶴見未穂子先生に、クラシックバレエの歴史についてオンライン上で講義していただきました!


まずバレエはどんなもの?との問いかけに、子どもたちは、それぞれメモを取りながら、発言もしたりとみんな熱心に参加してくれました。
イタリアの大富豪の余興でのダンスから始まって、いまの“バレエ”になるまでの踊りの動画や、お衣装の移り変わりを見せてくださったり、とても貴重なお話ばかりでしたね。


歴史講座に参加した生徒からも感想をいただきました!
✧Kちゃん:バレエの始まりや、ステップ・踊り・決まりなど「こういうことがバレエの決まりなんだ~」と思い、分かりやすく説明してくださって、楽しく参加できしっかり勉強できました。 

✧Mちゃん:動画や資料を使いながら、バレエの年表と世界状況も並行して説明してくださったので、分かりやすく楽しいクラスでした。バレエは本当に奥深く、歴史をもっと知ろうと思いました。 

✧Cちゃん:バレエはお城から生まれたもので、宮廷で踊られていたこと。現代ではコンテンポラリーバレエなどのクラシックとは少し違った自由に表現する踊りもできたこと等…歴史について、たくさんのことを学ぶことが出来ました。 


バレエは、言葉のないおどりの演劇。おどりのひとつであること。
そして、踊り・衣装・照明・音楽・演出・美術…たくさんの芸術が詰まった
「総合芸術」であること。

今回学んだバレエの歴史をもっと追及して、踊りにも生かしていってくれたらなと思います。
最後になりましたが、とても素敵な講座を開いてくださった
鶴見未穂子先生、本当にありがとうございました!!